医院・設備紹介
当院について
患者さんの気持ちに寄り添う診療

検査や治療の質を追求していくのはもちろんですが、患者さんの身になって考える診療、納得いただける説明をすることも大切にしています。
何かあったらおかだ内科クリニックに相談。そう思っていただけるクリニックを目指します。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
※休診日:日曜・祝日
※予約制ではありませんので、直接ご来院ください。
※(病状や診療内容により診療の順番を前後させていいただく場合がございます。ご理解とご協力をお願い致します。)
時間外対応について
かかりつけの患者さんにつきましては、平日の診療時間外の午後10時まで、病気が急変した場合のご相談をお受けしております。
何かありましたら当院の電話番号(055-288-1801)にご連絡下さい。
電話番号
055-288-1801
院内写真
外観

甲府駅の北口から直結しているペデストリアンデッキを通り、ニシコー北口駅前ビルに渡っていただくと2階に当クリニックがございます。
受付

スタッフが明るい笑顔でお迎えします。何かありましたらお気軽にお声がけください。
待合室

広々とした空間で、衛生管理も行き届いています。順番にご案内しますので、少々お待ちください。
診察室

診察室では、デジタルモニターで検査結果などをお見せしながらご説明することができるようになっています。
内視鏡室

おかだ内科クリニックでは、内視鏡検査(胃カメラと大腸カメラ)を実施しています。
内視鏡準備室

内視鏡検査を行う前の準備室で、専用のトイレも設置してあります。
処置室
点滴、注射、採血などを行う部屋です。
入口

JR甲府駅北口直結のペデストリアンデッキを通るとすぐ、ニシコー駅前ビルの2Fです。
受付

患者さまをお迎えする受付は、とても明るく清潔感があります。スタッフ一同お待ちしております。
待合室

患者さまにリラックスしていただけるような空間となっております。順番が近づきましたらお呼びいたします。
診察室

最新の電子カルテシステムを導入し、待ち時間短縮に努めると同時に、データや画像をモニターでご確認頂きながら、患者さまにわかりやすいご説明、診療を行います。
内視鏡室

内視鏡検査を行う部屋です。当院では苦しくない経鼻内視鏡検査の対応も行なっております。
個室準備室

内視鏡検査を行う前の準備室です。トイレ付きの個室になっておりますので安心して着替えなどなさって下さい。
処置室

点滴や採血、超音波などによる各種検査を行うためのベッドを用意しております。
木壁画

あさのたかお先生の「木壁画」の作品です。待ち時間にぜひご覧下さい。
設備紹介
当クリニックでは、適切な診断を行うために、レントゲンはもちろん、超音波検査、心電図、血液検査などの検査機器を導入しています。
また、内視鏡検査も実施しており、特に胃の内視鏡検査は予約なしですぐ受けていただくことが可能です。
内視鏡検査機器

胃や腸のがんを早期発見するためには、内視鏡検査が有効です。
内視鏡は学会推奨の方法できちんと洗浄・消毒をしていますので、ご安心ください。
デジタルレントゲン

フィルムレスのデジタルレントゲンを導入しています。また、電子カルテで正確に管理することが可能です。
超音波検査機器
診察室で超音波検査を実施します。結果は電子カルテモニターでご覧いただくことができます。
その他の検査機器
上記以外にも、心電図、HbA1cの迅速測定装置、血球測定装置など、適切な診断と治療を行うための各種検査機器を取り入れています。
内視鏡

胃癌などの早期発見のためには、専門医による定期的な検査を受けられることが大切です。
当クリニックでは、内視鏡スコープ挿入時の患者さまの苦痛を少しでも軽減するために、鼻から挿入する経鼻内視鏡も実施可能です。また、内視鏡学会で推奨されている洗浄・消毒法を行って内視鏡スコープを常に清潔に保っておりますので、安心して検査を受けていただくことができます。
デジタルレントゲン

高画質な画像で、より正確な診断が可能です。また、画像を診察室の電子カルテモニター上で見ていただく事ができます。
超音波検査

高性能な超音波診断装置を用いて、いつでも、その場で(診察室で)検査を実施することができます。
また、電子カルテモニター上で画像を見ながら、わかりやすくご説明をいたします。
検査機器

心電図はもちろんのこと、糖尿病に対応した血糖やグリコヘモグロビンA1cの迅速測定装置、血球測定装置など、いろいろな疾患に迅速に対応できるように検査機器を備えております。